LIFETRESURE上映会&トークライイブ前のラジオ収録
LIFETRESURE上映会&トークライイブ前に、孝ちゃんとゆりかとあきちゃんで " ゆめのたね放送局 " で収録して来ました
ゲスト:TEAM A☆H☆Oリーダー川島孝一
NPO法人MAKE HAPPYの理事長でもあるこうちゃん
植林プロジェクト、挑戦プロジェクト、感動共感プロジェクト、め組ジャパンの4本の柱を持つ団体
その中の一つ「挑戦プロジェクト」がTEAM A☆H☆Oの活動
「誰かの挑戦が 誰かの勇気につながる」
「誰かの挑戦が 誰かの幸せにつながる」
できるかできないかは、わからない。
けれど挑戦してみたい。
私たちの挑戦自体は、きっかけを作るための小さな一歩です。
勇気を持って始め、前向きに挑む姿を発信し続けることで、小さな一歩がほかの誰かが新たな一歩を踏み出すきっかけになる。
TEAM A☆H☆Oのこの想いに共感して昨年は一緒に挑戦を決めました
初めは理解されなかった
3人で挑戦したサハラ砂漠マラソンから始まり、ジャングルマラソンは4人、アタカマ砂漠マラソンは6人、アタカマ砂漠マラソンは10人
そして昨年けん&ゆりかも一緒に挑戦したイカ砂漠マラソンには19名のメンバーが挑戦した
回を重ねるごとに増えるメンバー
そして来年ニュージランドで開催される250kmマラソンへ行くメンバーは既に22名のエントリー
最初は「何がしたいの??」ってパートナーにも理解されなかった挑戦が、今ではたくさんの人の心を動かす
まさしく想いを貫き通した結果、たくさんの笑顔を増やすために
ワクワクした自分の心に正直に歩むことで生まれた結果だなと思います
こうちゃんといたら自然と笑顔になってしまう
ハッピーと言う言葉に心が安堵する
本当に不思議な空気を持っています
TEAM作りもまた他のリーダーと違う
一般的には、リーダーはベストなチームを作ろうかと自らが配置を決め前線で指示する
けどTEAM A☆H☆Oは違う
全ての意見を受け入れる、どんな思いも全ていいねって受け入れてくれる
全てを認め合うことで、自然とメンバーは自分がすべき役割を見つけ自ら動く
まさに次世代のリーダーだなって感じてます
いつもはふざけてばっかりのこうちゃんですが
ラジオでは結構真面目な孝一マンモスが出ています
ぜひお楽しみに
放送日はこちら
2018年6月5日(火)20:30〜
2018年6月12日(火)20:30〜(再放送)
ゆめのたね放送局の聞くには
①下記サイトにアクセスします。
http://www.yumenotane.jp/
②サイトをブックマーク、お気に入りに登録してください。
③中四国・沖縄チャンネルの再生ボタンを押します。
▶︎ボタンをクリックで放送が流れます!
※ 再生環境によっては、再生が開始されるまでに
20〜30秒程度の待ち時間が生じる場合がございます。